« 北アルプス冬景色 | トップページ | ステンレスの悪魔 »

2007年2月 5日 (月)

鹿島槍火まつり

Kasima01 2月3日に大町市主催の
大町温泉と中綱湖で
雪まつりが開催されました。
こじんまりとしてるけど
「鹿島槍火まつり」
を見学してきました。
万燈祭として
アロマキャンドルが
中綱湖の市街地に並びます。

Kasima02 どんど焼きである
「おんべ」も行われます。
準備風景も見れました。
ダルマもがんばって
萌えますぞ!!
いえ、燃えちゃうよ。

Kasima03 たいまつ滑走で
スキー少年団が
一本ブナコースを
ダウンヒルです。
一般参加の方も
続きます。
発煙筒のこの火で
おんべに火入れします。

Kasima04 ファイヤー!!
先端にあるフサフサの
「はな」が半焼けで
降ってきますが、
これをゲットすれば
家庭のお守りに
なります。
子供たちが
がんばって
奪い合います。

Kasima05 中綱湖の花火大会の前に
ファイヤーパフォーマンスチーム
「和火」によるファイヤーダンス
を演じられました。
アフリカンなのやら
アボリジニーなのか
良くはわからないんですか
ドンドコリズムに
火遊びフル回転です。

Kasima06 回転が速い!!
いつもより多く回しています!!
演出も上手で
たっぷりと
楽しませてもらいました。


|

« 北アルプス冬景色 | トップページ | ステンレスの悪魔 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。