熊野灘から伊勢湾岸の陸海空
今回の旅の途中に見かけた
働く乗り物など。
紀伊長島の長島造船に
係留されていたFRPの
フルカバーな漁船です。
宮崎県船籍の第八供丸です。
日南海岸の目井津漁港の船ですが
長島まで修理なのかな?
まぐろはえ縄漁用の漁船です。
長島造船は江ノ浦の湾の奥にあり
大型の船が行き来するのに
跳ね橋が設置されています。
長島港江ノ浦橋という平成5年に
竣工した橋です。
丸島アクアシステムが造った可動橋で
昇降式で単純鋼床版鈑桁橋という
形式になります。
伊勢湾岸道で三菱重工業飛島工場を
チェックするとめずらしく休日なのに
航空機の部品が岸壁に放置。
金城埠頭から撮影してみました。
まあ飛島工場の製品で有名なのは
航空機やH2ロケット。
種子島に送るロケットもここで
船積みします。
水平の尾翼のブーメラン状です。
小型の飛行機のようなので
ボンバルディアの尾翼のような感じです。
金城埠頭のフェリーターミナルの隣には
二代目の清龍丸が休憩しています。
この船は通常は名古屋港行路の
浚渫作業を行う船ですが大量油流出事故の
油回収や防災船としても機能し
浚渫兼油回収船と呼ばれています。
旧清龍丸はナホトカ事故でも出動した船です。
これは新清龍丸で一回り大きくし
ヘリコプターデッキも付き、
防災基地としても意識されています。
浚渫もサイドドラグ方式からセンタードラグ方式に
なり効率的な平坦な浚渫ができるようになったようです。
国道23と国道1号の交差ポイントになる
豊明に名鉄の車両基地が見えたので
ちょっと調査に入ってみました。
名鉄名古屋本線の豊明駅。
そこには検車場があります。
ちょうど特急タイプの
パノラマスーパー1000系電車が
入っていました。
って本線にもパノラマスーパー
1000系電車が走っていますけど。
小田急なロマンスカーみたいね。
二階建てのお客さんも幸せ?
そういえば、某研究所の室長さん。
出張の時に小田急ロマンスカーの
先頭席に座って大はしゃぎだったなあ。
出張も楽しくなるほどに
ロマンスなんだよな。
| 固定リンク
« ハロセームキセノン | トップページ | 六ツ目小僧 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント