新幹線なるほど発見デー
懐かしのふくよかなバスト。
0系新幹線の横顔。
7月21日と22日は年に一度の
JR東海浜松工場の
一般公開日です。
雨なんで少し混雑はマイルド
にならないかなあって
無理な期待をして
N700系の運行開始で
最新の新幹線も展示もある
だろうから21日の午後から
シェルパ&ストマジで進撃です。
浜松工場の見学は2回目です。
2年に1度は車検整備のような
整備義務があり、浜松工場は
それらメンテナンスを行う工場です。
これは現在主力の「ひかり」
である300系です。
正面で見ると鉄仮面だね。
そして「のぞみ」の
700系です。
カモノハシくんも
頑張ってますね。
まだまだ
東海道新幹線の
顔ですね。
900番台で
T-4編成の
ドクターイエローです。
ベースは700系で
やはり子供たちの
人気は高いですね。
このあたりから撮影すると
ゲッターロボみたいだね
ってKazuho氏のお言葉。
そして最新鋭の
N700系です。
これも人気は
高いですね。
カモノハシ感は
薄まるけどね。
7月1日のダイヤ改正から
運行しています。
これが噂?の高速DMVです。
嘘、嘘!! バレバレですが
N700系のチョロQです。
しかも試作モデルの
仕様で前後の2車両が
分離、連結できるのです。
重くて加速が悪いんですよね。
在来線のレトロな
車両も展示されます。
戦後復興期に活躍した
旅客用機関車の
EF58形電気機関車です。
もう少なくなって貴重です。
DE15形ラッセル式
除雪装置付ディーゼル機関車
です。DE10形の両端に
ラッセルの除雪装置を
取り付けたものです。
工場の様子は
つづきます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今回が初参加だったのですが、すごく楽しめました♪
歴代の新幹線にドクターイエローも観ることが出来て良かったです
1日だけ鉄になっていました(爆)
今日は混雑しそうですね(^^ゞ
投稿: kazuho | 2007年7月22日 (日) 07時04分
顔の違いは最高速度に関係あるんでしょうか?
300系までは機関車を感じますが
700系以降はぐにゃぐにゃとして
うーーん
胴体も丸くなると納得なんだけど
客車は四角のままなんでしょう?
投稿: ayaG | 2007年7月22日 (日) 15時17分
N700は北海道ではおなじみな
FURICO的な安定性をつけましたが、
あのツラでスピードもアップできた
ようですよ。
まあ、個人的には
山陽新幹線の500系な
レールスターの方が好きです。
今年は盆休みは西国入りしますので
どこかで狙ってみるかなあ。
やはり先頭車はダウンフォースな
面構えなんでしょうね。
700系などは客車の形状も
パンタグラフなども
工夫されていますけどね。
N700系は乗り心地重視も踏まえた
コーナースピードを確保する足回りと
あと出力もパワーアップしてますわ。
ただしスピードに関しては
東海道区間は最高速を出していません。
スピードが出せるのはトンネルだらけで
騒音と風に強い山陽区間なはずですよ。
投稿: きぐむにゃ | 2007年7月23日 (月) 00時42分