« 楯ヶ崎のアンダーシー | トップページ | 熊野灘から伊勢湾岸の陸海空 »

2007年7月 2日 (月)

ハロセームキセノン

Kuitan01 今回、懐中電灯を増強しました。
写真上は以前からのサーチライト。
そして写真下が今回配備した
東芝のBK-145です。
水中用のハロセームキセノン球を
使った水深50m仕様だ。
バルブの寿命はハロゲンの2倍で
8400ルクスから8000ルクスに
減るが寿命の方が重要かな。
どちらも単一電池4本の直列で4.8Vです。
これで夜間の水中撮影もOK。
ちなみに今回の日中撮影でも
岩の下での撮影では暗いため
オートフォーカスが困難になって
時間がかかり魚は移動するわ
人間の息も続かないわ...で
フォーカスライトとして水中用LEDライトを
検討したいなあって思います。
ある意味、外部ストロボより必要なのかも。

Kuitan02 ちなみにサーチライト級の
高照度懐中電灯はランタンには
ならないと思われ気味ですが
このように白いプラ容器に
光を通すと乱反射して拡散するため
かなり明るいランタンになります。
最近は夜間の道路工事でも
このタイプのオバケサイズが
利用されてますよね。

Kuitan03 さて潜り疲れて暴食だ。
帰路でもさらに熊野市から南下して
御浜町の大石屋へ。
ここはお気に入りのうどん屋さんで
冷し天ころうどんが大好きなの。
ころうどんは岐阜の名物なのですが
ここのお店のはマジで
讃岐うどんの感動に近いのよね。
もちろんサンマ寿司も安いので
サイドメニューで頂きます。
夏のサンマは油も少なく
寿司には夏サンマじゃないとね。

Kuitan04 伊勢道の松坂市の境界。
松阪牛が道路を横断するのかな?
牛出没注意!!
ビールで酔っぱらった
牛だもんなあ。
伊勢道も勢和多気ICにJCTが併設され
紀勢道が1区間伸びています。
大宮大台ICまでだが
それでもかなり楽になったなあ。

Kuitan05 この大宮大台ICのそばにあるのが
ドライブインのあら竹。
碓氷峠の横川みたいなもんで
R42では有名なドライブイン。
ここは牛肉をはじめて入れた
駅弁として古くから人気のある
牛肉駅弁があります。
元祖特選牛肉弁当です。
肉は少ないけど、それっぽい味。
1260円でがんばってるとは思うわ。
ちなみに以前は松阪牛の名前を
使えましたが、今は登録商標のため
関サバとかと一緒で、大紀町だと
NGになってるのかしらね。
バカバカしいブランド崇拝だよなあ。
別に名前使ってもいいのにね。
ウソをついてまで牛肉コロッケ造ってる
訳じゃないんだから。

|

« 楯ヶ崎のアンダーシー | トップページ | 熊野灘から伊勢湾岸の陸海空 »

コメント

懐中電灯とプラ容器
このアイディアいただきです。

試してみよう~。

投稿: ayaG | 2007年7月 3日 (火) 08時41分

去年のBBQの時やってくれた技だよね!

そうそう!
ことしも庭でBBQやるよ~!
忙しいきぐさんだけどできるだけ来てよね~
BBQの話をすると娘が『ひげのおじちゃん来る?』って必ず聞いてきます
もしかしてfan?(滝汗

投稿: tam | 2007年7月 3日 (火) 17時41分

ayaグレートさん
試しにやってみてね。
たとえば水の入ったの
ポリタンクに横から光を
当てても同じです。
キャンプなんかで
水を酌んであるもので十分です。
入射角はあまり気にせずに!
それほどに光は分散しますで。

tamさん
BBQ開催のおりには
ぜひ襲撃させて下さいね。
あの焼き物は魅惑的すぎます!!
しかし、私ってば
最近はすっかり
小物釣り師、いや雑魚釣り師に
なってます。アカンなあ。
なんかドカーンと釣りたい!!
潜って魚研究して釣る!!
釣り師にあるまじき戦術に
走ってます。(笑)

投稿: ひげの器具 | 2007年7月 3日 (火) 19時28分

OK!
例のリブね
あれはヤバイよね
ちょっと多めに準備しとくよ!

投稿: tam | 2007年7月 4日 (水) 10時20分

増量おねがいまんもす。

PS.
来週末は新潟遠征なので
東海道沿線にはおりません。

投稿: きぐるんるん | 2007年7月 6日 (金) 11時09分

この記事へのコメントは終了しました。

« 楯ヶ崎のアンダーシー | トップページ | 熊野灘から伊勢湾岸の陸海空 »