« おまんらよさこいじゃき | トップページ | 元官幣大社と真言密教総本山 »

2007年8月24日 (金)

魚心あれば水心

Kohama06 今年の盆休みにまわった
四国、中国、九州の海の写真を
まとめてみました。
フォトアルバムの方にアップしましたので
右下の方を見てみてクリックしてね。
下記の6ポイントです。
鳴門はブログの記事と重複しますので
ご了承ください。
1) 播磨灘 鳴門海峡 島田島 室
2) 足摺岬 お月灘 松尾漁港
3) 土佐 四万十川 江川崎
4) 芸予諸島 伯方島 船折瀬戸
5) 山陰石見 益田 西小浜の礒
6) 玄界灘 響灘 宗像鐘崎 地島

|

« おまんらよさこいじゃき | トップページ | 元官幣大社と真言密教総本山 »

コメント

帰省時は道の説明ありがとうございました。
結局、広島で事故渋滞があり16時間の運転時間でした。
天然水族館楽しそうです。

投稿: 今切氏 | 2007年9月 5日 (水) 22時05分

16時間はきつかったねえ。
9号線で帰ったら割とスルスルだったよ。
そういえば若狭の大会はどうでした?
式根か神津に行きたいねえ。

投稿: きぐれ | 2007年9月 5日 (水) 23時15分

そういえば、寒中水中観察もするんですか?

若狭は9/8ですが、この台風ですし・・・、次週に延期でしょう。
若潮なので次週のほうが潮が良くなって釣れそうです。
まあ、条件は皆一緒ですけど。

伊豆諸島行きたいですけど、8月から急に忙しくなって、いつ行けるかな。
青い海で釣りしたいです・・・。
今切では茶色ですからねえ。

投稿: 今切氏 | 2007年9月 6日 (木) 21時56分

水温次第なんですけどね。
秋の海は見ておきたいのよね。
10月くらいまでは本州でも大丈夫かな。
とりあえずはロングジョンもあるもんで。
様子見ながらっす。

今週末ではウネリが残るなあ。
海はこの状態だし、
台風一過とはいえスカっと
晴れる感じも無いし。
よくわからんっちゃ。
山もどうかなあって感じ。

しかし、東伊豆へ入った台風。
さすがに静岡県西部は
ヒドイ状態ではないね。
関東の皆さん気をつけてね。

投稿: きぐれ | 2007年9月 7日 (金) 01時02分

この記事へのコメントは終了しました。

« おまんらよさこいじゃき | トップページ | 元官幣大社と真言密教総本山 »