ハードロック足摺
足摺岬の灯台や
周辺の海岸の礒が
有名ですね。
しかし、足摺スカイライン
南西斜面には怪しい
ボルダリングゾーンがあるのです。
巨石文化として
土器や石器が出土
している唐人石があるのです。
海岸段丘で露出した
巨石の集まりです。
複雑に交差しており
トンネル状にもなっており
なんちゃってボルダリングを
するには楽しい場所です。
もちろん四国最南端の
足摺半島の景色も楽しめます。
眼下に見える芝生の
草原はキャンプ場でも
人気のある唐人駄場です。
草原は円状で
その周囲に配置された
岩は人工的で唐人駄場遺跡の
ストーンサークルと考えられています。
真偽は別としても、そんな
夢のある最果ての草原で
キャンプするのは
なかなか気持ちイイだろうなあ。
外人さんグループの
キャンパーがいるだけで
静かな朝が満喫できていますね。
三菱のユニック付きトラックで
アウトドアな高知のおじさんもいて、
ついつい無駄話しちゃってまったり
しちゃいました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント