« 地上展示のひこうき | トップページ | キャノンくん元気になあれ »

2007年10月23日 (火)

S3ISを1.5倍に

Telecon01 Canon Powershot S3IS を増強だ。
写真手前のS3ISの本体に
レンズアダプター LAH-DC20と
テレコンバーター TC-DC58Bを
装着してみた。
これで望遠テレ側に×1.5倍になる。
つまり×12倍が×18倍になる。
36mmから432mmのレンズが
54mmから648mmになる。
600mmなら航空機撮影もかなり余裕だ。
今回の浜松基地航空祭では
納品が間に合わす使用できなかったが
奥のPENTAX LXに300mmズームレンズに
×2のテレコンバーターを挟んで補機に
使用した。まだ現像はできてないが
RF-4EJのアフターバーナーはそちらに
撮影している。
Telecon02 実写画像を見て見よう。
標準状態の36mm画像です。
部屋の中だけなので
ゴチャゴチャ
しててゴメンね。
Telecon03 単純にテレコンバーターを装着すると
54mmでは周辺がケラレてしまいます。
まあ、これはしょうがないですね。
徐々にズームアップしていけば
黒い部分は無くなります。
Telecon04 ピンバッチを刺してある
タペストリーをズームしてみます。
これはテレコンの無い
432mmの画像でテレ端になります。
夜の電灯だけですが
なんとかフラッシュ無しで
撮影できるね。
Telecon05 テレコンバーターを装着した
テレ端では648mmです。
ちょっとブレが入ってきました。
遠景での撮影試験もしてみたいです。
まあけっこういけるんじゃないかな。
特に外で明るい状態なら
テレコンバーターで×1.5にした分
暗くなるのもなんとかなるでしょう。
夜は使いにくいだろうけどね。
PS.
Festa06 浜松基地航空祭
エアフェスタ2007
のアルバムを右側
にアップしました。

|

« 地上展示のひこうき | トップページ | キャノンくん元気になあれ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。