金太郎と天狗のお寺
坂田金時(金太郎)の足柄山。
箱根山北部の金時山と
明星ヶ岳が連なります。
交通の要衝であった
足柄峠は標高759mで、
関所跡には足柄聖天堂があり
三聖天にも数えられる事がある
歓喜天さんが祀られています。
そして明星ヶ岳(1169m)の
北東山麓に鎮座するのが曹洞宗の
大雄山道了尊大乗寺です。
仁王門の桜は満開だね。
参道は歩かずにRZVで
走り抜け本堂のある境内へ。
御本尊は釈迦牟尼です。
大雄山は関東三十六不動の
第二札所でもあり
不動堂には清瀧不動が
睨みを効かせます。
また、大雄山の守護として
祀られているのが道了尊です。
開祖了庵禅師が開山のおり
三井寺より空を飛んで参じた
道了大薩垂は修験道の行者で
開祖遷化後、天狗になり山中に
身を隠したと言います。
奥之院慈雲閣に安置される
十一面観音の化身だとも言われます。
けっこう息のあがる急な階段ですよ。
小雨がぱらつき帰路を急ぐと
足柄峠越えで雨足が早まり
しっかり降り始めました。
神奈川県側の工事は進んで
いますが、静岡県側は狭くて
滑りやすくてちょっとドキドキ。
ひさしぶりに走ったら
峠の尾根線も舗装されていました。
最近のコメント