« 元善光寺で両手に華 | トップページ | ナイルのティラピア »

2008年3月14日 (金)

氷の薄い諏訪湖

Suwan01 すっかり春の
気温になってきています。
諏訪湖の氷も全面
氷結ではありません。
御神渡りのクラックも無いですね。

Suwan02 1月には諏訪大社の
下社の方へ参拝した
ので今回は上社の方へ
寄ってみました。
以前は工事中だったけど
普通に参拝できる状況
ですね。まずは本宮の
方へ伺います。
けっこう凍結してて
二回ほどひっくりかえって
しまいました。(笑)

Suwan03 前宮の方は参拝客も
おらず時間が遅かった
のもあるけど社務所も
開いていません。
静かな参拝でしたが
地元のおっちゃんが
犬の散歩してる程度です。

Suwan04 「今年は八ヶ岳に
雪が被ってないですね。」
って言うと温暖化なのか
雪は降ったけど天気の
日の気温が高くて融け
ちゃうそうです。
通常なら八ヶ岳の半分
から上は真っ白になるのに.............
でも今年の雪下ろしの回数は
けっこう多かったのは事実です。

Simasima03 三代目ジムニーも
とうとう走行距離が
10万kmを越えてしまった。
できるだけ距離は進めたく
ないのにね。寿命は徐々に
短くなって行くなあ。
がんばれジム吉。

|

« 元善光寺で両手に華 | トップページ | ナイルのティラピア »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。