« 政府専用たまごひこーき | トップページ | 第五十八番札所 作礼山 仙遊寺 »

2008年3月 1日 (土)

第五十七番札所 府頭山 栄福寺

■ 第五十七番 府頭山 栄福寺
■ 愛媛県今治市玉川町八幡甲
■ 御本尊 阿弥陀如来
■ 真言 オン アミリタ テイゼイ カラウン
■ 宗派 高野山真言宗
■ 参拝日 平成20年1月5日

57a お遍路の初日、二日目
は往路で年末でしたが、
三日目、四日目は年越し
後の帰路で実施。
夕方ですが三日目の
最初は五十六番寺の
続きで再開しました。

57x 弘法さんが海神供養のため
護摩供を修め満願の日に
海中から阿弥陀如来が
現れたそうです。
行教上人が宇佐八幡宮の石清水へ
向かう途中に嵐で当地に漂着し
府頭山が男山の山容に似ており
さらに八幡神の本地仏が
阿弥陀如来でもあったため
神仏習合では勝岡八幡宮
とされた時期もあったとの事です。

|

« 政府専用たまごひこーき | トップページ | 第五十八番札所 作礼山 仙遊寺 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。