キタキツネ物語
メカニカルの北海道
ばかりでしたので
ちょっとアニマルな世界を。
朝食中の牛さんたち。
「何、撮影してんだよ~!! も~」
とか思ってるのかにゃあ。
苫小牧富岡の牧場です。
こちらは小馬が
戯れています。
夕張郡由仁町に
ある牧場付近です。
跳ね馬モードだね。
親馬はお食事中
なのに、この二頭
だけは落ち着きは
ありませんね。
元気なのは
いい事だにゃ。
ウィリーキングだじぇ。
定番のキタキツネ。
この子は十勝岳温泉
凌雲閣への道々291
吹上上富良野線で
見かけたキツネくん。
エキノコックスが怖いんだけどさ。
こちらのキタキツネは
天人峡への道々213
松山美瑛線で遭遇した子。
実は後ろ足を怪我してて
かなりお腹を空かしているのか
停まったら接近してきて
おねだり。魚肉ソーセージを
あげようか悩んだが、
ここでモノを与えるのも......
悩むのだ。人世は悩むのだ。
野生動物も人間の運転する自動車に
ひっかけられたんだろうけど....
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんこんキツネちゃんにこんなお目目で見られちゃったら、、、困っちゃうねぇ。
悩ましいわ。(^o^;
「テイギ」気になりまんな。
ひょっとして読者をからかってるのかしら。(謎)
投稿: かをん | 2008年5月 6日 (火) 19時33分
ん~確かに難しい。
あまり食べ物を与えるのは問題。
でもねぇ彼らの餌となるものが人間が奪っているのもたしか・・・
ん~ん~(ケロタンじゃないよ)
投稿: くま | 2008年5月 6日 (火) 23時27分
そうかあ。テイギは読者を...
たしかに野生の動物を餌づけるは御法度。
キタキツネくんごめんね。
え? けろっこデメタン?
投稿: きぐきつね | 2008年5月 6日 (火) 23時58分