涙の安政火口
十勝岳山域の様子を見に
十勝岳温泉郷凌雲閣へ。
4月末の冷たい雨は
石北峠など各所でも積雪。
もちろん凌雲閣周辺の道路や駐車場も
新雪で10cmくらいは積もったようです。
もうシャーベットですけど。
富良野岳と凌雲閣の露天風呂。
沢への斜面の雪は無くなって
沢の向こう岸を歩く足跡は
全くありません。雪が無いぞ~!!
正面の温泉スロープではもうスキーはダメかあ。
美瑛神社でも雪が7月くらいの
様子で雪解けがとにかくはやい!!
との神主さんのお話でした。逆に
桜も1ヶ月はやく咲いちゃったって感じ。
こりゃ温泉でまったりが
一番だねって事で
凌雲閣の温泉に入ります。
天気はうっすらと雲。
雪がちらちらと舞っています。
安政火口を眺めると正面の
上ホロカメットク山も黒みが
多いかな。もちろんうっすら
新雪はへばりついてるけどネ。
左の三段山へは崖尾根で
登るのは良さそうでしたけどね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント