明後日は十三夜の名月
明後日10月11日は豆名月
や栗名月とも呼ばれる
十三夜の名月です。でも、
しかし10日の夜は天気が悪く
なりそうです。安全をみて本日
9日の月齢10.15の月を撮影だ。
もちろん機材はK10Dに500mmF4。
35mm換算で700mmのレンズです。
クレーターがセクシー。
さて、地球で初めて突入ポイントを
特定した小惑星隕石「2008TC3」も
問題なくスーダン上空で爆発したようです。
ディープインパクトかアルマゲドン。
いや懐かしのメテオでしょうか?
時代はどんどん進化してるわ。 そんな今週のジムニー。
オイル交換時に発覚した
ラジエタークーラント不足事件。
リザーバータンクは満タンだけど
ラジエターには500cc以上も入る入る。
キャップの戻りの弁が悪いとの事で
純正1.1のキャップを入手してきて
交換しましたよーん。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント