« 諏訪湖の諏訪子 | トップページ | ロープロのフリップサイド »

2009年10月25日 (日)

ブラジリアンなエンブラエル

Erj1701 SIGMA APO 150-500mm F5-6.3の
テスト撮影にJAL撤退に揺れる
富士山静岡空港に行ってみました。
けっこうエプロンの機体は標準
ズームレンズで撮影できるんですけどね。
□ 18-55mm標準 撮影

Erj1702 さて500mmデビュー戦!! さすがに
至近距離のため250mmで撮影だ。
ちょうどJALとFDAの2機の
エンブラエルが駐機しています。
ブラジル製のERJ170は世界的には
リージョナルジェットと認識されているようです。
□ 250mm撮影

Erj1703 ターミナルビルに初めて入って
みました。3階に展望のできる
送迎デッキがあります。
ただ、羽田やセントレアは
カメラレンズ用に金網に穴をあけて
くれてるんだけど、そういうカメラ小僧向けな
観光性が無視されていてるのが惜しいね。
□ 18-55mm標準 撮影

Erj1704 荷物搬入をしているのは
JALが所有するERJ170です。
エンジンは両翼に1個づつ
装備されてるけど、最後端に
あるのもノズルなのかなあ? FDAのお尻で
JAL機のコックピット部分が少しだけど
カゲロウでゆらいでいるんだけど。
□ 150mm撮影

Erj1705 カラフルなERJ170は
静岡空港をホームとする鈴与系の
フジドリームエアラインズ(FDA)
が所有する機体です。
鈴与さん!! 出来れば伊豆七島に航路を
設定してくれば釣師、ダイバー、サーファーは
喜ぶんじゃない? 羽田や府中を使うなら船にするもん。

□ 370mm撮影

Erj1706 三菱重工のリージョナルジェットが
米国からの発注が好調だという報道も
ありますが、このERJシリーズは
川崎重工が共同開発に参加しています。
カワサキのバイク乗りはやっぱERJですな。
□ 340mm撮影

Erj1707 機体の前で
誘導するのは
女性がいいのよね。
機長さんたらぁ。
入間基地と一緒じゃーん。
□ 440mm撮影

Erj1708 JAL機は福岡行きで
FDA機は鹿児島行き
ですたーいっ!! 夕方には
沖縄便、千歳便が集中しています。
展望台に向かってコックピットから
手をふるのは基本なんだね。
□ 340mm(左)/500mm(右)撮影

Erj1709 エンジンはGE製CF34-8E
を双発で搭載しています。
ちなみに民間用でなく軍用の
TF34はA-10サンダーボルトに搭載されて
いるエンジンです。海兵隊の魂、ここに有り!!
□ 400mm(左)/370mm(右)撮影

Erj1710 タキシングから滑走路へターン。
先日、静浜のZZ-Rさんに聞いた
んだけど、静岡空港の管制塔は
業務用で本当の航空管制は
静浜基地の自衛隊が受け持って
くれてるんだってね。自衛隊の滑走路が
かなり離れていてもやってくれるんだなあ。
□ 250mm撮影

Erj1711 尾翼の模様はあんまり
綺麗でないけど全体の
カラーやデザインは
シンプルなので好きだな。
□ 210mm撮影

Erj1712 けっこう天候が曇りで
靄ってるので500mmを
じっくりテストできなかった。
まあ、500mmで空中の被写体を
中心に入れるのはけっこう苦しいです。
航空祭では500mmと300mmの
2本のズームレンズを併用だな。
□ 440mm撮影

Erj1714 夕方までしばらく飛行機も
来ないのでサクサク離脱して
大井川河口部へ移動して
静浜基地にレトロな機体を覗きに行ってみました。
□ 28-300m望遠 撮影

Erj1713 なんと、県警のヘリは
こんなところにいるじゃん。
静岡ヘリポートじゃないのね。
ふじ2号はユーロコプターの
AS365N3(JA22PC)ドーファンです。
静岡空港のスカイレジャージャパンに
来ていたふじ3号のアグスタA109Eは
ハンガーの中にしまい込んでるのかなあ?
□ 28-300mm望遠 撮影

|

« 諏訪湖の諏訪子 | トップページ | ロープロのフリップサイド »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。