« 女人高野の太陽寺 | トップページ | ひさしぶりの天竜河口砂漠 »

2009年11月30日 (月)

バイクの森林浴は小鹿野でね

Ogano02 ホッピーズの皆さんに小鹿野の
バイク博物館はなかなかスゴイぞ!!
という情報を得ました。こりゃ一度、
行ってみるか....と秩父ゾーンに
久しぶりに潜入とあいなりました。
三峯山に寄り道で遅くなったけどメッサーシュミットが
お出迎えしてくれましたぞー!! かっくいー!!

Ogano01 1桁番台のDUCATIが残っています。
村山モータース時代のものですが
本国のDUCATIが買い戻したいそうですが
そりゃダメよーんって事らしいです。
しかし美しいね。F1とF3はまさにレプリカブーム
の申し子って年代だもんね。懐かしいっす。

Ogano03 もちろん、XLCRだってあるぞ!!
エキゾーストの曲がりがセクシー!!
唯一乗りたいハーレーだもん。
アメリカンってより、ヨーロピアンな
カフェレーサー味がいいのよー。

Ogano04 ランボルギーニのバイクまでありました。
エンジンはGPZ1000RXのエンジンを
使ってるそうなんですが、デザインは
スズキがパクってRFにしちゃったかな?
ともあれ、旧車がいっぱい展示してあります!!
フォトアルバムにも少し気に入ったのをアップしてみました。
温泉やレストランも併設されていて、町をあげての
「バイク町おこし」って感じが町内を走っていても感じます。
がんばってるなあ。天竜ももう少しがんばらなきゃ!!

|

« 女人高野の太陽寺 | トップページ | ひさしぶりの天竜河口砂漠 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。