« バイクの森林浴は小鹿野でね | トップページ | 七里御浜のオーテンフェリー »

2009年12月14日 (月)

ひさしぶりの天竜河口砂漠

Tenryukako01 先週はのんびり。
雨後の日曜日は
天竜川河口から
白い富士山もくっきりにゃ。
XR250にリアにT63履かせただけだけど
結構、楽に砂浜を走れたわ。

Tenryukako03 風も強かったし
少し時化てたからか
釣師はいなかったけどね。
なんとなく地平線まで
砂漠ぽく撮影してみました。

Tenryukako04 オアシスだってあるの。
なーんてね。天竜川側
だと波もありません。
フィッシャーやサーファーが
いないと砂漠感が高まるね。

Ohten01 で、今週の土日の砂漠は
遠州灘から熊野灘へ!!
御浜の七里御浜の
お気に入りの「こいし亭」近くの
オーテンした物体を取材 しに行って きました。
でも日没してたので撮影は明日の朝に!!
夕飯にトンカツ入りカレーうどんをいただきます。

Homeliner ちなみに金曜日の夜は
忘年会だったので
土曜日の出発も遅かったのよね.......
午後から出発でしたが、その分、
渋滞はなかったなあ。
写真は忘年会の浜松駅で
遭遇したホームライナー浜松です。
371系の特急車両がカッコイイじゃん!!
普通列車なんだけど指定ではなく
乗車整理券で席数が確保されています。

|

« バイクの森林浴は小鹿野でね | トップページ | 七里御浜のオーテンフェリー »

コメント

いいなぁ、近くにサンド地帯があってさ。サンドを走れるバイクは長距離辛いし、長距離快適なバイクはサンドは辛い。じゃ、トランポ?いやいや、バイクと装備を積んでっていうのも面倒。数年間所有していたピックアップにバイクを積んだのはたったの二回。置き場所の変更と、下取り車の運搬だけ。じゃどうしようもないって?そう。欧州の最新シングルに乗るしかない??

投稿: trafuko | 2009年12月15日 (火) 20時29分

認証タイプの書き込み方式にしてます。
すみません...何回か書き込んで
くれてたみたいですね。
メールチェックが遅かったもんで。

富士山も遠州灘もうるさく
なってますけどね。
ウミガメ様のいない時期くらいですよ。
でも、ゲルマンシングルより
やはり地産地消でしょ。
でも逆輸入になっちゃうか???

投稿: きぐろー | 2009年12月16日 (水) 00時31分

この記事へのコメントは終了しました。

« バイクの森林浴は小鹿野でね | トップページ | 七里御浜のオーテンフェリー »