飯田のサクラ、ツツジにカタクリ
松本インターから
飯田インターまで
さくさくと南下し
下道にシフトします。
するとインターから
山に咲き誇る桜ゾーンが
目に入ったので桜を
目標に進んでみました。
ここは佐倉神社の
公園でした。
笠松山登山口の神社で
桜の本数もかなりの
量で花見にはばっちり
ベストだね!! しかも
ツツジも満開になってて
紫と白の二層の風景は
なかなかスバラシイですわ。
佐倉神社には
佐倉宗吾郎氏が
祀られています。
これは下総'(千葉)の
佐倉の偉人さんです。
重税で苦しいのを寛永寺で
将軍に直訴した人物だ。
消費税ではなく年貢だろうけどね。
民主党さんは増税するのけ?
公園のてっぺんの
本殿からは桜越しに
南アルプスもばっちりね。
ここで出会った
オバチャンたちが
林道の奥にカタクリの
自生地があるから
行ってみたらいいよって!!
という訳でカタクリの里
へジム吉でむかいます。
途中、乗馬のお馬さん
たちに遭遇。ジム吉で
煽りながらカタクリの里へ!!
カタクリがわんさか
咲いていますぞ!!
片栗粉は本来、カタクリの
鱗茎からとった澱粉だが
市販品はジャガイモから
精製したものだす。
恥ずかしそうに
うつむいて
咲いてるカタクリ
もグッドですね。
くるりんとした
花びらがかわいいの。
カタクリの自生地も
少なくなってしまったようです。
カタクリの里から
標高を下げると
リンゴ畑が広がる
広域農道へ出ます。
天抜大明神の小さい
神社があったので
少し寄り道ね。
ここの桜もなかなか
どっしりしています。
さらに貧乏神神社の看板が
あったので寄ってみました。
到着して思い出したけど
ここってテレビでも紹介していた
変なオヤジの貧乏神を棒で
叩く神社じゃーん。
しかし、話しを聞くとなかなか
本質を突いた内容で、
御札なんかで儲けさせて
もらうのも変に誤魔化さないし、
しっかりしてるなあっておもったな。
基本、神様に単純に「できますよーに」と
「に」のお願いするのでなく
私は「こうしたい、こうなりたいゾ」と
「ゾ」という意識を持つ事が大事とする考えだ。
そう気持ちを前向きに持つという事が
運気を好転させるポイントという感じだね。
最近のコメント