つばめ飛ぶ九州
鹿児島中央駅に寄って
九州新幹線をチェック
してきました。
とはいえ、八代から鹿児島
までしか完成していませんが、
ある意味、九州自動車道と
逆の手順になっていますね。
新八代から鹿児島中央駅
まではトンネルが多い
訳です。スピードものります
が、風景が楽しめないのは
山陽新幹線に似ているなあ。
使っている車両は
800系新幹線「つばめ」
になります。
なかなかカワイイ顔
なんすよね。
基本ベースは
700系新幹線と
一緒らしいのですが
顔がかわるだけで
断然800系の方がいいよな。
前線開通すれば新大阪
からのN700系「さくら」が
運行されるが、いい加減に
N700のかっこわるい
デザインはやめて欲しいなあ。
鹿児島中央駅から
隼人経由で吉松まで繋ぐ
特急「はやとの風」です。
大パノラマ窓があります。
47DC(キハ40形)です。
140DC(キハ140形)の先頭車。
黒の単色は珍しいですね。
かなり渋いです。でも
普通列車を改造した車両で、
なかなか商売上手ですね。
200DCのNANOHANA
カラーです。
黄色い菜の花カラーが
ぽかぽか春を感じます。
単色のカラーが好きな
シンプル第一の九州人だわ!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新幹線も新型車両が次々と公開されてますな。
東北新幹線のE5”はやぶさ”や、九州新幹線のN700系”さくら”。
ブルーとレインからの名前を引き継ぐ感じもなんとなくイイ。
でもなんで東北ではやぶさ?(笑)
”ゆうづる”や”はつかり”じゃダメだったんだろうかね?(速くは無さそうだけど(笑))
投稿: くま | 2010年6月16日 (水) 04時59分
いやあ、ハヤブサは九州でしょ!!
サクラとハヤブサは西行きに
使うべきだ。
まあツバメってのも国鉄ぽいんですが
ハヤブサは東北で使うのは
おかしいと思うけどね。
北海道行くのに北斗星でなく
南十字星っていってるような感じする。
結局、JR東日本なのか沿線利用者なのか
わかんないけど、命名のマナーの悪さを
露呈してしまっているのかもなあ。
という訳でフジはリニアで復活するのか?
投稿: Kiguru-7 | 2010年6月16日 (水) 19時01分
一応西日本とか九州に確認とって、商標も確認して名付けたらしいよ。
JR東日本としては名高きネームを名付ける事が出来て喜んでるっぽ。
まぁ個人的には”ひばり”にして欲しかったナァ・・・なんて
投稿: くま | 2010年6月17日 (木) 01時33分
確認して良ければ何やってもいい
ってもんでもないとは思うんだけど...
JR東日本もみちのくのプライドが
無いのかね。確かにねぶた祭で
薩摩隼人なハネトもアリなんですが...
まあ、GSX-Rと思えばいいんだけど。
ハヤブサみたいに速さを強調したいなら
大間のクロマグロも弾丸みたいじゃんね。
私的には沸騰水型蒸気タービン機関車で
超特急「むつ」がいいと思うのじゃ。
(加圧水型の方が安全?)
PS.
ひばりだとピーチクとうるさいだけで
スピードより高度があるイメージだなあ。
で、青森に到着するときは
「すとーっぷすとっぷひばりくん」
とか曲が津軽三味線で流れるとか....
投稿: Kiguru-7 | 2010年6月17日 (木) 02時38分