梅雨明けのアフリカ
梅雨明け前の集中豪雨も
昔に比べて広域に被害を
与えて去っていったようです。
しかし、暑い3連休初日だね。
アフリカツインの車検を通した。
増水した天竜川も徐々に水位は下がってきてます。
バイク屋さんには
車検入りの沼津ナンバーの
アフリカツインと修理の
広島ナンバーの懐かしい
顔ぶれも揃っています。
なんだかんだで、まだ
現役のアフリカツインなのだなあ。
車検切れ保管でもしっかり
エンジンはかかるし、なかなか
お亡くなりにならないマシーンです。
Y氏の新マシーンは
ドゥカのモノポスト。
うーんセクシー。私は
外車はいろいろとクセが
あるのでオーナーになる
事はないだろうけどね。
浜松美術館で「オートバイデザインの
半世紀 - 浜松から生まれたスズキ、
ホンダ、ヤマハの世界への挑戦 - 」
と題した展示が開催されるようです。
浜松城公園内の美術館じゃんね。
新旧のオートバイの展示数は
50台程度ですがちょっとのぞいて
みるかなあ。7/24から8/29だにゃ。
東静岡のガンダムもぼちぼち公開だしね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお!車検取ったのね。来月は「野武士号」だね♪
投稿: trafuko | 2010年7月18日 (日) 00時34分
RZVは夏はお尻が鉄板焼きで
厳しいのです!!
投稿: KIGGY | 2010年7月19日 (月) 20時55分