« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

2011年3月30日 (水)

はいぱあ あかでみっく とらいあんふ

Halrinkai あさりよしとう氏の
的確なお言葉がいまさらに
脳裏にこだまします。
「日本は安全神話に護られています。
安心して生活しましょう。」

***参考文献***
はいぱあ あかでみっく らぼ  第1巻 
著者 あさりよしとう
発行 ワニブックス
初版 2000年12月31日
P90  第9話「ザ 臨界」

ちなみにこのような注釈もあります。
「このマンガには一部に真実が
含まれている場合があります。」
この本のねらいもこう書いてあります。
> おうちの方へ
> 世の中には、人をだます悪い人間が
> たくさんいます。
> 世の中に出てから痛い目を見ない
> ために、この作品を通じ、ウソの見破り
> 方や真実の見きわめ方を、お子さんと
> 話し合ってみてください。
さっすがー!!
さあ買って子供と一緒に読破!!
もう中古しかないのか....
http://www.amazon.co.jp/dp/4847033744

P3270030 というわけで古本マンガでなく、
新車バイクの試乗をしてきました。
近所のトライアンフのお店ですが、
ポストアフリカツインとしては
優等生なマシンでは? と思える
TIGER 800 XCです。デザイン的にはBMWの
F800GSに似てるんだけど
ツーリングもできる揉み車としては
私はこっちに軍配が上がるネ。

P3270029 アフリカツインと大差ない
乾燥重量215kgですが、
かなり軽く感じます。
マスも低めなのでしょうが
低速での転回でも、ヨイショってのも無い。
これは疲れないね。スムージーです。

P3270028 ハンドルもF800GSより
広めでコントロールしやすいし
アクセルのツキがマイルド
なので街乗りは断然楽だ。
F800GSはピックアップが
よすぎて、疲れるのよね。
まあ、林道で戦闘モードであれば
良いのでしょうが、もうそんな年齢でもないし
それならCRMの方がおもろいしさ。
タンク容量は19リットルでロングツアーでも十分!!

P3270006 試乗は15分程度って事で
回転数もナラシ中なので
6500rpmまでという事でした。
でも壊さなければダートも可
でしたので河川敷にちょっと入ってきました。
タイヤはロードタイプのモンを履いてますが
水たまりのギャップでもサスはしっかり私の
二人乗り級体重を支え、ガツンとはならない。
しっかりした倒立サスじゃった。
しかも、リアが滑ってもコントローラブル!!

P3270014 ちょっとオイルパンが出っぱって
るのでガツンと当てた時は
心配ではあるが、ほんとど
不満の無いバイクだね。
アフリカツインが壊れたら
こりゃ文句なくTIGER800XCかもね。
低回転はマイルドだか上はしっかり伸びる!
3気筒で95PSなら元気、元気!!

P3270033_2 ただ、トライアルポジションか
シーソーペダルにしなきゃ
ならない身障者なので
上下差のある長いリンクの
あるチェンジは悩みます。
このチェンジペダルは
かなり調整改造が必要だなあ。
こんな上にアクスルがあるのね......

P3270008 TIGER 1050にも乗ってみたよ。
228kgで115PSですが
こちらはロード車ですね。
加速はマルチと大差なく
すかっとスピードが出ちゃう。
しかも軽いので、ロードオンリーなら
こっちが断然楽しいね
でも800XCの方が魅力的でした。

P3270005 SPEED TRIPLE 1050
もありました。こっちの方が
とんがってるんだろうにゃ。
今回は乗らなかったのだけど
カウルがやっぱり欲しいなあ。
スピード出るならさ。

P3270026 けっこう同行者のB-PITERSの
みなさんが乗りやすくて
1台あったらいいなって言ったのが
ボンネビル系のマシン。
私はテイスティなスクランブラーの
方が好みですが、今度機会があれば
試乗してみようっと。

P3270019 ちなみにコレってキャブ車だと
思います? あははは......
これってダミーなんだってね。
中身はインジェクションの
KEIHIN製なんだとか。
す、すごいなあ....ちゅうか
こりゃキャブにしか見えないゾ。

| | コメント (2)

2011年3月28日 (月)

九州の特急は単色系

Imgp3288 JR九州の特急は
デザインが子供
うけが良いらしい。
デザイナーがヨーロッパの
鉄道的に思い出に残る旅を
提供するというコンセプトが生きていると
正月にテレビでやってたにゃ。

Imgp3222 885系特急電車「かもめ」
は博多から長崎を結ぶ
鹿児島本線~長崎本線
の特急です。白いかもめとも
呼ばれるが、RZ250Rのような
くまさんカウル風な顔がステキ!!
800系新幹線、883系、キハ72なども
手がけた水戸岡鋭治氏がデザインだ。

Imgp3233 883系特急電車「ソニック」
は博多から大分佐伯を結ぶ
鹿児島本線~日豊本線
の特急です。紺色のソニックは
ゲームのキャラは関係ない
だろうけど、メカニカルなツラも
合わせて単色ボディが九州らしいね。

Imgp3263 787系特急電車「みどり」
は博多から佐世保を結ぶ
鹿児島本線~長崎本線
~佐世保線の特急です。
「みどり」での運用は臨時列車かな?

Imgp3255 787系はどっちかというと
昔は鹿児島からツーリングで
北上するとけっこう見かけた
真っ黒ボディが個性的で
好きだったにゃ。これは
西鹿児島駅までの「つばめ」
運用で使用された頃の話ですけどね。
今は熊本までの「有明」などで
使用されていますが真っ黒なのは
渋すぎですわ。ツバメのデザインも
グッドですが、九州の特急は内部がギャラリー風
になってたりかなり凝ってるのですよね。
心のゆとりを感じさせる車両です。

Imgp3287 783系特急電車は
回送で入って来たので
何処行きなのかは不明だが
宮崎行きの「にちりん」かな。
下り側はクロハ782-507です。
HYPER SALOON 783と横っ腹に書いてあるにゃ。

Imgp3283 別府湯布院で会った
「ゆふいんの森」の登場だ。
前回、撮影したのは
キハ72系特急気動車だった
が今回はキハ71系ですね。
初代の「ゆふいんの森」だもんで
ちょっと疲れた感じかしら。

Imgp3248 鹿児島本線の
真っ赤な813系電車です。
鹿児島本線の主力車両の
近郊型です。赤い顔が
なかなか派手です。

Imgp3223 こちらは415系電車
(クハ411-108)です。
国鉄時代からの
レトロ残党ですが
やっぱ哀愁が残るよね。

けっこう鉄ちゃん気分に
ひたれる博多駅でした。
でも、カメラK-7を落として
魚眼レンズをつぶしちゃった。
呪われた魚眼で2回目なので
今回は新品を買い直しですわ。

| | コメント (0)

2011年3月27日 (日)

九州新幹線開通の博多駅

Imgp2988 福岡の中枢となる駅はJRは
博多駅で、西鉄が天神駅となります。
博多駅もリニューアルしたようです。
九州新幹線が鹿児島中央駅まで
開通したので、本来元気いっぱい
なんですが、東日本震災の発生で
博多も元気がなくなってるかな。
でも、献血は過剰に集まり過ぎる
事態になるほどで、なんとか協力をと
いう気持ちは東海地区よりたっぷりだ!!
火山噴火や台風水害の災害が多い九州ですからね。

Imgp3171 今回はホテル泊ではなかったので
朝に博多駅に似非写鉄してきました。
まずは新幹線ホームにゴー!!ですね。
鹿児島中央駅で会った800系新幹線
「つばめ」が博多にさっそく鎮座してるゾ!!
しかも山陽新幹線の100系「こだま」が
いるじゃん!!、100系も今年で最後かな......

Imgp3173 そして我等が500系新幹線も
山陽新幹線ではまだ現役だぜ!!
ただ300km/Hでなく285km/H
運用の「こだま」になっちゃって
いるんですけどね。
でも、この姿をみるとうれしいじゃんね。

Imgp3192 これは山陽新幹線の
ひかりレールスターだ。
700系レールスターだけど
東海の700系より、黒い
一枚ガラスがなかなか
良いデザインだよね。
このセンスは東海には皆無だにゃ。
デザインの面では九州も
山陽もがんばってると思うゾ!!

Imgp3204 横からみると一瞬、
500系の面影を感じない?
ちょっと強引かしら...でも
男のロマンは流線型じゃん。
カタナの3型にも見えないこともない。

Imgp3195 これが新大阪から
鹿児島中央をつなぐ
N700系「みずほ」です。
「みずほ」が「のぞみ」級で
「さくら」が「ひかり」級らしいけど
東京から鹿児島までのノンストップって
無いのかな? さらに青森~鹿児島中央が
1日1便あってもいいような.....
ボディは白でなくちょっと空色っぽいね。

Imgp3239 おっと、在来線のホームに
降りたら500系が操車場から
戻ってきたぞ。真横から
なかなか撮影できないので
チャンス!! と見上げて撮影!!

在来線に続く.......

| | コメント (0)

2月の空の風景

Imgp3134 三遠から福岡へ行くのに
新幹線より値段が安いく
1時間に1便もあるので
席も余裕があったため、
久しぶりに飛行機の旅でした。

Imgp3152 しかしJAL撤退がANA便数を
増加させているのか、妙に
お得感を感じるようになったにゃ。
でも、静岡空港は駐車場が無料なのに
運賃が2万円。セントレアなら空港外の
駐車場を借りても、運賃が1.5万円なら
安いよなあ。乗ってる時間は1時間半なので
のんびり飛行機見学もできるし。
新幹線は1.9万円で4時間は乗りっぱなし。

Imgp2876 まずはセントレアの風景。
貨物機の並びの一番奥に
いるのはロシア国旗の
確認できるアントノフ
An-124-100じゃんね。
Volga-Dnepr AirlinesでなくPollet Airlinesの機体。
An-225やドリームリフター見てみたいにゃ。

Imgp2881 セントレアでキレイなブルーの
機体はベトナム航空の
エアバス A321 (VN-A365)です。
福岡にもこのカラーがいたの
ですが、そちらはA320でした。

Imgp2900 セントレア沖を航行するのは
斎藤海運 ホンダロジスティクス
さやま2です。ホンダのマークが
トヨタ打倒!! って感じね。
手前はもちろんボンバルディアね。

Imgp2906_2 福岡空港ではJALエコジェットと
呼ばれるユニセフ「空のエコ」
ラッピングのB-777(JA8984)です。
飛行機でエコもなにもないんですけど...
悲しいことにエコが名前につくと
ほぼエコだましなんですけどね。

Imgp2928 天草エアラインの
イルカのマークの
ボンバルディアDHC8-103です。
第三セクターのコミューター機で
JA81AMの1機しかもってません。
奥のヘリは読売新聞のEC135-P2「コスモス」。

Imgp2962 JA602Aの旧全日空カラーの
モヒカンジェットも来たよ。
このB767-300は小松の航空祭で
みたのと同じヤツかな?

Imgp2967 フジドリームFDAの
エンブラエルE170が
往路、復路とも出会えました。
元気なんだけど、
運賃、2万円は高いよなあ。
便数も少ないし、席は満席だし。

Imgp2946 福岡空港はけっこうヘリも
多いですよね。
朝日新聞西部支社の
AS355「はつどり」(JA9681)です。
九州の新聞社が集結してる感じです。

Imgp3133 今回、福岡空港は初めて
だったのですが、
福岡空港はやはり関西より
西ではやはり交通量の多い
大空港だなあって思いましたね。

| | コメント (0)

2011年3月26日 (土)

チェーンリアクション

東北地方太平洋沖地震が日本を襲った。
本来、東海地震が津波と原発事故で
地獄絵とするはずだったが、南海トラフでなく
日本海溝から東北を広域に襲ってしまいました。

津波被災でお亡くなりになった方々の
冥福をお祈り申し上げます。南無阿弥陀仏

そして命を留めることのできたみなさまの
避難生活と今後の復興を願います...
戦後の震災や水害より困難が予想されますが、
まずは生きましょう!! 命の限り。

中越や阪神淡路のように経済活動が復旧すれば
三陸にどんどんお金を落とせるように旅しましょっ!!
しかしながら震災からすぐに発生した
福島原発のニュークリアクライシスは
原因は地震と津波ですが、その被害と
影響は震災とは別の次元の災害です。
現実的にはまだ、トラブルのピークにも
入っていないはじまったばかりの状況。
パンドラの箱は大きく口を開いたままに
なっているのは間違いないのですから....
チェーンメールや情報管制などもあり
現地は混乱に陥っていますが、自分なりに
本質を理解することしかありません。
役人や他人がどう言ったからでなく、基礎や
過去のデータも踏まえ各自に判断するしかありません。
自主的に考える方々に協力していっています。

Imgp2982_2 とまあ、ブログで気の滅入ることを書いても
しょうがないので、気分転換に美味しいものでも。
震災前後にオヤジの入院している福岡へ
2往復していますのでそのときに食べたものでも
紹介しましょう。2月に入った時はセントレアから
福岡空港へ空路でした。病院の前にあったVespaVespa
というイタリアンは牛すじのパスタもあったのです。
なかなか濃いめの味でパンチがあるよ!!

Imgp2994_2 お世話になってる親戚の
おうちの近くにあるのが
えびつラーメンセンターです。
ここでラーメンをいただきます。
遠賀川河口の近くだから
しっかり貝汁もあるのゾ。

Imgp3029_2 飛行機で入ったので
私も天神周辺で
ホテル泊です。
ちょっと屋台を巡ります。

Imgp3030_2 屋台も少なめの
日でしたけど
お客さんも多く
なかったので
のんびり歩けたわ。
ラーメンも美味しかった。

Imgp3069_2 夜も寒いのに橋の上
では将棋をうつ
地元のおっちゃん
たちがいます。
なんか良い雰囲気だ。

Imgp2080_2 震災後の3連休は
ガソリンの給油規制が
ぼちぼちあったのだけど
ジムニーで福岡へ!!
西鉄の路線バスにちょっと
ジブリ風なキャラがラッピングされています。

Imgp2079_2 ガラスにも描いてあって
気合の入ったバスですが、
フランソアという九州の
製パンメーカーでした。
キャラクターデザインは日本アニメーションや
ジブリで知られる佐藤好春氏だ。

Imgp3293_2 古賀SAにもフランソアの
サラダサンドが売ってたので
購入してみた。天然素材を売り
にしてるだけにシンプルな味だな。
http://slowbread.jp/index.html

Imgp2095_2 このときは福岡空港
付近で車内泊でしたので
ケンヂさんを召喚して
夕食につれていってもらいました。
博多はやっぱり地鶏料理だぞと
いうことでドライブインかかしへ!!
骨つきモモ炭火焼きを楽しみます。
鉄板は実は溶岩プレートの溶岩
焼きなんです。だご汁も素朴な味だったよ。

Imgp2097_2 その隣には世界の
ハンバーグステーキ
と書いてある
Magarikadoって店。
bugさんご推薦の店でも
あるのですが、これは
次回のお楽しみだね。

| | コメント (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »