山口インダストリアル宇部コンビナート
萩に反射炉があったのね。
伊豆でツーリングしていると
韮山に反射炉があるのは
知ってたんだけどね。
幕末に大砲や砲弾を鋳造するため
の金属溶融炉で熱を反射させて
高温を維持することから反射炉って呼ばれます。
韮山はお台場の砲台で知られますが
萩は戊辰戦争の実戦に使用されました。
萩から宇部方面にちょっとドライブ。
久しぶりの宇部興産の風景だ。
宇部ケミカルで知られる製品は
シクロヘキサノンから合成する
カプロラクタム(ナイロン6の原料)
でしょうか。世界で3本の指に数えられるプラントです。
ナイロン、医薬品、工業薬品を生産しています。
宇部興産宇部本社です。
美祢(伊佐)から宇部港まで
専用の興産道路が接続される
沿岸部の終点にメイン工場が
鎮座します。言わずと知れた
日本五大化学メーカーの一つだ。
島根にある三隅火力発電所の石炭燃焼の
脱硫触媒も岡見貨物で鉄道輸送されています。
竜王山(135m)から見下ろす
新小野田発電所です。
中国電力の石炭火力発電所で
50万kWを2基所有しています。
フル稼働して山口県使用電力の
56%を供給しています。
煙突にハヤブサが営巣してるので
知られますが、見えないよなあ.....
本山岬にあるのが
西部石油山口製油所だ。
日量12万バーレルの原油処理量で
貯油タンクは385万キロリットルだ。
昭和シェルとコンビナート原料用に
石油製品を供給しています。
このように宇部コンビナートは
形成されているのじゃなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント