神野ラジコンワールド
神野サーキットでM田さんと
ダートラン!! さすがにオフロードバイクや
ランクル70で慣れてるM田さんは
ちょっと走らせるとバギー車の
ハンドリングもすぐに感を掴んでしまいます。
最近は村櫛サーキットで
BAJAのターマックタイヤを
はかせてオンロード走行も
多いのですけどね。
おかげでHPI BAJA 5B SSの
撮影も楽ちんですじゃ。
基本構造がリアルな車両と
同じなので、操作の基本も
実車と同じなんだもんね.....
2ストロークの音の
回転数判断も電動と
違ってわかりやすい。
ガソリンエンジンのメリットね。
むろんスリップは
RRの2WDであるがゆえに
あっけなくしちゃうけどさ。
でも楽しけりゃいいのよ。
デフロック4WDの
AXIAL WRAITHも
探険モードです。
サイドウォールにも
パターンがほってあり
しっかりグリップ!!
グリグリ走ります。
下草がある斜面で
ヒルクライムするも
ジワジワ登って
本物のランクルみたいと
ロッククローラーがお気に入りのM田さん。
夕日のWRAITHも
また良いのです。
これは伊良湖の西ノ浜の夕日
でブライスなスーちゃん。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どーもです。
エンジンバギーだなんて、悪い人だなぁ。
投稿: ugali | 2013年3月 4日 (月) 11時41分
騒音って意味でね。(爆)
投稿: 悪い人 | 2013年3月 5日 (火) 04時51分