X-Fighters 大阪梅雨の陣は初夏の陣
5月末のフリースタイルモトクロスの
イベントが開催でした。
今年は2回目のREDBULL
X-Fighters 大阪でございます!!
今年は立ち見はもういいので
指定席が取れたら行こうと
4名での観戦です!!
しかもナイター無しで17~18時で
切り上げなんで天気も良く明るいので
シャッタースピードもかせげて
カメラ撮影にはよかったわあ。
土曜日は午前中は
大阪城の天守閣から
500mmレンズで撮影。
でも指定席だと200mm
で充分な距離のため
明るいレンズに変更してさらに
シャッタースピードと
露出をマニュアルで確保。
日本人も上手になったなあって
くらいアクションが去年より
派手になったように思うが
いざガイジン勢が出てくると
やっぱ格が違うなあ....
日曜日はやはり人が多いです。
その分、2日券の土曜日は
各ブースをみてまわる余裕もあったよ。
一番は3DメガネでKTMマシンにまたがって
体験するってのがあって、これはなかなか
良くできていて、見た方向の景色になるし、
ジャンプやバイクの動きについバランスを
とってしまうのよ。グッドです。
フォトアルバム「X-Fighters OSAKA 2014」
http://backcountry.cocolog-nifty.com/photos/osaka/index.html
画像はキャノンG12で選手全員の
パフォーマンスタイムを撮影してみました。
アクションカム持ち込まなかったもんで....
X-FIGHTERS ALL STARS
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
転倒が怖くて見ておれません。
どこでどんな練習をするのやら、分かりませんが転倒即骨折を想像してしまいます。
手放し着地!考えられません!
投稿: ayaG | 2014年6月28日 (土) 22時05分
ナイトロサーカスのDVDをみるとスポンジの上でやったり着地のスロープを腐葉土で練習してましたね...なんにせよ怪我ありきの世界のようです。今回も練習や予選でけっこう転倒してました。もともと興行性の高い競技ですので、どんどん過激な内容になっていくし!
投稿: きぐる | 2014年6月29日 (日) 11時52分