« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月24日 (日)

難攻不落の伊賀上野城

Img_5290_2 帰省復路は奈良経由で名阪国道へ。
針インターそばの大和牛たつ屋という
ホッケさん推薦のお肉屋さんで
お弁当を所望しました。
ボリューミーで危険です。上津ダムの
展望台で昼飯にします。

Img_5329 ホッケさんをJR関西線に
送るため伊賀上野に入り、
伊賀上野城に寄ってみました。
天守閣は再建ものですが
高石垣が有名な
難攻不落な城なんだって。

Img_5316 お城のとこに忍者屋敷
があるのね。子供たちが
忍者の衣装を借りて
ちょろちょろ場内を走りまわっています。

Img_5323 高石垣がかなりの垂直で
こりゃ確かに攻めにくいなあ
って感じ。スーちゃんも
おっこちそうだわ。

Img_5330 天気がよかったが
黒雲と雷が鳴りはじめる。
まだ雨は降らないので、
天守閣前で休憩してたら
観光担当のクノイチが
かき氷で休憩中でした。
藤堂高虎役の兄さんも一緒にパチリ。
高虎は7回くらい主君を変えて世渡り
したのをホッケさんが知ってて、お主ら
詳しいのうと感心されてましたが.....

Img_5331 伊賀上野駅までホッケさん
を送る。駅前に駄菓子屋が
あると思ったらけっこうレトロ
アメリカンな雑貨屋だったので
ベティちゃんのハーレー看板を買っちゃった。

| | コメント (0)

春日大社の巫女すーちゃん

Img_5252 帰省往路は舞鶴道が
敦賀JCTで北陸道で
繋がったので名神渋滞を
避けて中国道に迂回したの
ですが、帰省復路は日本海
側が大荒れだったので
名阪ルートをチョイス。
ホッケさんと一緒に奈良の
春日大社に久しぶりに寄ってみたよ。

Img_5261 流鏑馬の練習場として車舎が
使われてました。木馬から矢を
射ってます。観客にはガイジンさん
も多く、チャイニーズだけ
でなく西欧系も多いのが
世界遺産の強みかしら。
確かに流鏑馬はガイジン
さんには珍しいかしら....
龍騎兵は総火演の時期ですが...

Img_5265 ブライスすーちゃんも
巫女さんモードで参拝よ。
苔むした春日灯籠に
佇むすーちゃん......

Img_5267 きゃーっ!!
タケミカヅチが鹿島立ちで
鹿にのって奈良平城京に
勧請された春日大社....
神獣である鹿が闊歩しますから
すーちゃんが襲われても仕方ありません。

Img_5273 タケミカヅチと言えば軍神
ですね。出雲の国譲りで
アマテラス軍の先遣部隊で
派遣されたのがタケミカヅチ。
オオクニヌシ軍のタケミナカタ戦
では諏訪で決着がつきましたが
さすがは十握の剣の使い手の
タケミカヅチです。

Img_5281 春日大社内の一言主の
御社は屋根に生えた木が
なんかすごく印象に残りますね。
生命を感じるちゅうか。

Img_5283 ちび助の鹿とお散歩の
すーちゃんとほっけさん。
でも鹿もそうだけど、
動物は人形にはかなり
警戒するんだよね。

Img_5288 駐車場のチケットを
祈祷所にもって行くと
御祓いの受付もしてくれて
ステッカーを頂けます。
あっ!襟が右前だぁ.....
まあ、死人かといえば微妙な
存在のブライスですけど......

| | コメント (0)

共立エコーな2ストエンジン

Img_5238 台風や停滞前線の
盆休みでしたが
帰省で実家でばたばた
してたから、まあ
涼しいお盆であった面も
またよろしって感じですね。
しかし、山に入るのも
ここ最近の集中豪雨連発では
なかなか難しいですね......

Img_5245 実家で新配備した
2ストマシンです。
電動チェンソーは
あったのですが、
コードが邪魔なのもあって
エンジンに変更です。
共立エコーは国内メーカーで
RYOBIなどにもOEM供給しています。
コストパフォーマンスが良くて
安心な耐久性が好きなんですよね。

Img_5248 まあ、草払い機も
共立エコーを愛用して
いますが、エンジンも
メンテフリーに近いですね。
ちゃんと長期保管時に
ガソリンを抜いておくこと
を忘れないのはラジコンの
HPI BAJA5Bと同じ扱いですしね。

Img_5251 高速のPAに貼ってあった
ポスターですが、押井な
まもちゃんもきっちり
官憲と癒着したかぁ.....
これでダークサイドに
また一歩近づいたか!?

| | コメント (0)

2014年8月 9日 (土)

特車隊西へ 大阪南港の98式AV

Imgp5726 実写版の機動警察パトレイバーを
押井氏のわがままいっぱいで
制作されておりますが、
BS版から劇場版も撮ってるんだね。
「THE NEXT GENERATION パトレイバー」

Img_5210 この98式 AVイングラム
デッキアップイベントは
首都圏ではお台場あたりで
やったりしてたけど、今回
珍しく大阪でも開催しました。

Imgp5753 むろん、大阪資本が動いて
ATC開業20周年記念にあわせて
呼んでくれたみたいね。

Img_5205 「実物大ガンダムの時は
大阪に来なかったから
喜んで子供と一緒に来たんです」
って地元の親子もおられました。

Img_5216 でも、浜松からなら
東京のイベントの方が
色々やってるんじゃないの?
とも言われましたけど東京は
バイクで回りにくくなったからなあ。

Imgp5626 ATC自体は駐輪スペースもあるので
親切な施設だよね。まあ、
フェリーターミナルなら当たり前なことだけど。

Img_5228 会場は大阪南港 ATCです。
アジア太平洋トレードセンター
のことでアウトレットモールや
色々な展示施設などもある
建物で、関西汽船のフェリー
ターミナルにもなっています。

Imgp5616 平日に代休とれたので
昼から大阪南港へ出発でしたが
デッキアップイベントは
10:30、13:30、17:30の3回なので
ラスト回の17:30を狙ってみました。

Imgp5643 平日だったのもあるけど
スタッフと雑談してたら
それでも月曜日で
20分前くらいから
500人くらい集まったそうです。
雨が降っても350人
くらいだったとか。
お~!! がんばるじゃん。

Img_5232 岸壁に横たわった状態で
展示されていましたが
なんせサンフラワーの横っちょなので
パトレイバーの初期OVA作品の
苫小牧~仙台~東京の
Imgp5680 サフラワーフェリーにクーデーター軍が
核ミサイルを搭載するって話に
シンクロしてなかなかグッドな環境です。
お台場あたりじゃこういう情景は
できないもんなあ.....

Imgp5699 整備部のツナギを着た
スタッフでデッキアップ作業。
うーん、油圧は1本なので
ちょっと不安定かなあ。
キャリアの車幅から肩の
部分から腕が飛び出ている。
実際に移動する場合は
腕を外して運搬だなこりゃ。

Imgp5666 基本、パトレイバー本体の
動作は無いのですが、
頭は少し動きました。
パトライトやイエローライトは
ぐるぐると点灯させてましたけどね。

Imgp5712 今週末の10日がラストだけど、
台風で荒天だろうから
土、日ではデッキアップや展示
は中止しそうだな......

| | コメント (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »