名鉄フェリーも9月30日まで...
名鉄海上観光船(名鉄フェリー)の
師崎~伊良湖航路が9月30日に
とうとう廃止になってしまいます。
もちろん伊勢湾フェリーの
伊良湖~鳥羽航路は国道フェリー
ですので継続しているのですが
名鉄は赤字路線を切ってしまいますなあ........
久しぶりに伊良湖ツーリングして
きましたが、ちょうどこの日は
伊良湖トラアスロンの日でした。
まあ午後でしたのでもう
ランの終わりを少し見れた
程度でスタッフが表浜周辺の
お掃除してた程度だったのですがね。
でも、学生のスタッフがけっこう
いましたね。初々しいですな。
トライアスロンもあって
珍しくフェリーターミナルと
道の駅が併設な
伊良湖クリスタルポルトは
混雑気味でした。
名鉄フェリーも混雑してましたね。
クリスタルポルトで遅めの
昼飯にしました。岬丼なる
しらす、海苔、アサリのどんぶりを
食べてみました。フライがなんと
大アサリなんですよね。
ちょっと賞味期限が厳しいのを
加熱調理ってパターンかな?
でもなかなかはじめての味わいでした。
渥美半島をくるっと一周
ルートでツーリングでした。
天気は良くなって暑いけどね。
渥美火力発電所の煙突も
くっきり鮮やかな紅白でやんす。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント