東富士花火大会2015
2015年の総合火力演習は
最近の流れで島嶼部の
奪還作戦を想定しての
プログラムになってます。
残念な事に10式戦車に
トラブルが多く土曜日に
120mm滑空砲の破片が
観客席に落ちて軽傷。
日曜日にキャタピラがはずれたり....
まあ、キャタピラに関しては
はずれるのは多々あることで
いかに手際よくリカバリー
するかが腕の見せ所かな。
写真はまだバリバリにターン
かましてる10式戦車です。
土曜日の5時半に到着。
すでに会場には100人
以上は並んでる。
最近はすっかり多く
なってしまったね。私は
焼きそばを屋台で買って朝飯だ。
さて入場という時に
戦車砲の朝練の開始....
いきなり120mm滑空砲で
耳がキーン!!
え?
いつもより
大きい音だぞ....
風が強くて風下にいるのもあるが、
戦車が近いのも影響してるようだ。
しかも90式、10式が
並んで連射モードだ。
これはびっくり。しかも硝煙
の臭いも風で流れてくる始末。
うーんマンダム。
74式もファイヤーボールで萌えならぬ燃え!!
結局、シート席で5列目くらい
の場所になってしまった。
前に頭が多くて撮影しにくいけど
なんとかやってみまひょ。
火曜、木曜は予行演習で
土曜日は教育向けの
展示訓練でした。
各地からの陸自の新兵さんは
もちろん、防大生、海自、空自、
さらに米軍(座間キャンプ)もきていました。
朝練が一番
戦車砲祭りでしたね。
射撃数が多いので
撮影もしやすかったかな。
迫撃砲もファイヤーリングだわ。
前段は装備紹介は
各装備ともさらっと
流されオーロラビジョンの
映像がメインとなって
小火器のお披露目は
観客前では
全くしませんでした。
KLX偵察隊はがんばってました。
後段は島嶼部奪還の
作戦展開でしたが
これもちょっと全体的に
手抜き感がある感じでした。
12式地対艦誘導弾(SSM)は
いつも通り射撃は無し。
03式中距離地対空誘導弾
も島嶼部防衛には欲しい
陸自兵器ですね。
さくっと尖閣に常備して
おきたいもんですわ。
いつもよりすごいなって
ところも。F-2戦闘機が
かなり低空で飛んで
航空祭くらいの演技でした。
ヴェイパーも曳いてます。
しっかりレーザー指示で
JDAMの模擬爆発。
総火演で一番大きい
ファイヤーボールです。
本番の24日でも10式の
射撃が空砲になり、迫力無し。
ただ24日は演習後にはオスプレイ
がフライバイしてったみたいだけど。
写真は対戦車誘導弾です。
地雷源処理の誘導弾もポン。
バックファイヤーが猛烈!!
これは総火演では
定番になってますけどね。
中距離多目的誘導弾は
対舟艇ミサイルを発射。
弾種もしっかり島嶼部
を想定しておりますにゃ。
ともあれ、天気は午前中は
晴れてましたが、だんだん
富士から愛鷹山に厚く雲が
かかってきて午後には曇っちゃった。
写真は99式自走155mm榴弾砲。
弾が止まってみえるけどファイヤーボールは無し。
装備展示はいつも
どおりなので
パスして帰路につきました。
写真は87式自走高射機関砲。
戦闘機にはもう無力だが
対ヘリコプターにはまだまだいけそうだな。
なんてしっかり
ヘリボンな
ブラックホークも
ラペリング開始。
アパッチも30mm
チェーンガンで
援護しながらチヌークから
高軌道車を降ろしてます。
下の駐車場はほとんどが
自衛隊のバス向けで
すっかり行軍に混じって
歩くことになったわ。
トーチカのあるP6に到着。
今年からバイク駐輪場は
P2から下げられかなり遠い...
たまにはいいけどね....
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉーっ、すごい!!
砲弾が写っていますッ!
ナイスシューティングですね。
投稿: ayaG | 2015年8月30日 (日) 13時41分
最近は無線を傍受しながらの撮影はヤメテって怒られるみたいですね。ジャミング対策もあるようですがスマホやら携帯電話、通常の無線機を受信で使ってジャミングされるようじゃ実戦では使い物にならんのでは? なんて笑い話もでてきてましたが、基本フィルム撮影と違って連写モードで対応してます。あとは経験値で次はあそこが撃つなとかの勘ですけど。枚数は撮影はどうしても必要ですね.....
投稿: きぐるみん | 2015年8月30日 (日) 14時13分