江田島から徳山港
呉から音戸の瀬戸を旧道の
ループ橋で倉橋島へ渡り、
能美島、江田島へ。
まずは秋月を目指しますが
呉からなんかカタマランな船体が
見えてたのよね......
で、確認したら、あったあった。
懐かしい船だわ......
http://backcountry.image.coocan.jp/reports/32okayama/ogasawara.htm
進水式に岡山まで行ったTSLの
「スーパーライナーおがさわら」だ。
東京都に嫌われて艤装中止で
買い手もなく解体業者さんに。
横っ腹も削れてるなあ。
株式会社フルサワは座礁した船の
サルベージ、解体でも有名みたいだね。
秋月の海岸線を北上。
山腹の細い道を走ると
積み下ろしの埠頭が
墓場から見下ろせた。
フェンスのある場所は
立入禁止になっており
米陸軍の管轄になっていた。
秋月弾薬庫はアーミー管轄なのだな...
東広島の川上弾薬庫もあわせて
東洋一とうたわれかなりの量のようだすな。
江田島から宇品港に
フェリーで渡りたい。
小用港ではフェリーや高速船は
呉港接続でダメです。
地図なしで動いてるから
どこから乗るべきかカンがたより。
本当は切串港がフェリーで安いのだが
表示が少なく、海上自衛隊の
第一術科学校を経由して南下。
能美、沖美へ進むが
途中の港では高速船のみ。
沖美の三高港で江田島汽船
のフェリーに飛び込みで乗る。
夕暮れのの三高港沖...
左舷には宮島が鎮座しており
弥山の頂上の展望台も
確認できるのでした。
潜水艦には出会えなかったなあ。
バハマ船籍
商船三井の
ADRIA
ACEが出航していきます。
4900台の自動車運搬船で
宇品外貿の埠頭についてたやつかな?
日本海運の第八光洋丸。
広島船籍で新来島どっく製
の内航自動車専用船だ。
やはりこれもマツダ御用達
って感じかな。550台積載です。
日没で寒くなってきたので
兄のマンションに転がりこんで
翌日、山陽道を西進しました。
岩国の予定でしたが、なんとなく
周南市に向かいました。
徳山港のフェリー埠頭へ行って
回天の基地があった大津島の
フェリーをチェック。1日3便で
ちょっと時間が厳しいので次回に.....
徳山港にあるのは映画「出口のない海」撮影用のレプリカです。
徳山港の西側に広がる
工場は昔は徳山曹達と
呼ばれてたが、現在は
トクヤマって会社になってる。
その象徴でもある煙突ですね。
セメントから苛性ソーダ
などの化学プラントの
バルクメーカーです。
なかなかインダストリーな
プラント風景がいいですね。
バルクを見ると石灰石ぽい
白い砂礫って感じです。
バルク船が積み下ろしを
終えて出航していきます。
昔ながらのコンビナート
風景がまだしっかりあるのです。
R315で徳山から
徳佐のR9方面へ北上。
岩国錦帯橋の河川
である錦川の
源流に入ってみる。
錦川源流まであと1km弱
程度だが林道分岐からメ
イン林道はブッシュ化。
250ccなら入り込むのだが....
源流域なのでいいけどね。
まあ源頭は弟見山山頂の
ちょっと下にあるようですけど。
最近のコメント