« 鹿島神宮で茅の輪くぐり | トップページ | 小松の朝 »

2016年11月 4日 (金)

九頭龍川の河口と九頭竜湖

Imgp24746月の九頭竜川
河口でルアーを
投げてみる。
朝マヅメでスローな
トゥイッチングで
ヒットしたのは
50cm級のニゴイでした。
なかなかシーバスはダメね。

Imgp2470ウグイやマルタかな?
と思ったのですが
汽水域には珍しく
ニゴイが2匹食ってきた。

Imgp8587三国町の朝焼け....
三国町郷土資料館
(みくに龍翔館)と
朝日がぽわわーん。

Imgp8600三国の消防署の
大型化学車は
ノズルがメッキで
大砲風だね。

Imgp8825_2九頭竜川の上流の
九頭竜湖駅は
JR越美北線の終点で
大野のラッピング列車が
走っています。

Imgp2489鉄道の駅には
道の駅が併設されて
山菜の天ぷらなどを
いつも買うのよね。
木いちごもお土産で....

Imgp2491豪雪地帯の
消防署には
しっかりジムニーも
配備されていますね。

|

« 鹿島神宮で茅の輪くぐり | トップページ | 小松の朝 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。