« 2017年9月30日 ホッピーズ輪島キャンプ | トップページ | 2017年10月1日 能登半島の環波神社 »
輪島から禄剛崎をまわって能登半島をじっくり観光モードです。まずは輪島から日本海側を のぼっていきますゾ。 白米の千枚田はもう刈り取りは...わずか残るのみ....終盤ですね。
そして、輪島の塩田、揚げ浜式製塩の工場見学兼ねてお土産の塩を所望。煮詰めるのは薪を使うので まるで五右衛門風呂だね。
2018年6月 9日 (土) バイク | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント