2017年11月26日 ひさしぶりに伊良湖釣り
ひさしぶりに釣りでも
と渥美半島に
夜釣りしてきた。
表浜の高松一色に入ったが、
まあ、干潮いっぱいくらいなので、
島に向かって遠投してスズキさん狙い
したが餌とりはいるが、ノーヒット。
周辺はルアーマンが多いがあがってはないなあ。
丑の刻になったので
電照菊の夜景を横目に
伊良湖港に移動。
まあ干潮だし朝だなって
寝るが、まだ水位は低いので
三河湾側の国民休暇村周辺へ入る。
餌取りがいるなあ
って思うと
クサフグさんでした。
でも多少活性ある
なあって思ったら
キス(20cm)が釣れた。
まあ、クサフグも多いので
エアさ切れであがりました。
1匹だけかよーっ
て感じだったので
さくさくっと帰宅後、
ノーラさんの餌に
してあげました。
伊良湖港には
35メートル型巡視艇
(消防型)PC58[あおたき」
が入っていました。
四日市の海上保安部からだね。
休暇村の沖で朝練で
スピードあげて
走ってましたわ。
AW139の「かみたか2号」
もセントレアから来てました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント