« 2017年6月18日 米子空港美保基地 | トップページ | 2017年7月1日 XR250Rデビュー走行 »
M田さんが手放すというので引き受けたXR250R(ME06)の登録のため住民票を持ってバイク屋さんへ。ラフロのアルミリアキャリアも手に入ったのでGiviベースを付けて...装着作業です。 末ちゃんとこの息子さんと一緒に作業です。
二輪ETCの電池電源モードの工作をしてました。レーサーでメインキーもなければ バッテリーレスで交流電源で発電量も少ないME06なのでパワーソースを バッテリーにしてみました。 自宅にはラジコン用のリチウムポリマー3セル(11.1V)がたくさんあるので、これを利用します。ただ、放電レートが大きいので、ショートが恐いのでフューズと、スイッチはやっぱ入れておきました。 動作確認するとしっかりブルーランプでOK!!XR250(MD30)とCRM250ARのリアキャリアもサビサビだったので削ってウレタン塗装で白く塗り直ししました。ジムニーの方は網戸を準備してみました。
2018年6月 3日 (日) バイク | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント