2019年4月24日 (水)
2019年4月23日 (火)
2018年6月16日 雲龍山勝興寺
国府のあった雲龍山勝興寺 (土山御坊)
にも寄ってみます。伏木駅の近くにある
浄土真宗(西)の富山の中枢。
文化財も多く、庫裡を改修中でした。
境内には七不思議ってのもあって、
実ならずの銀杏、天から降った石
水の枯れない池、屋根を支える猿などがある。
ちょうどツアーバスが来てたので、
いっしょにガイドの話を聞いていましたが、
魔よけの柱がよくわからんかった。
親鸞の時代でなく、中興の祖、
蓮如さんが造った
土山御坊が前身となる寺です。
京都の本山は御札やまじないは禁止だから
ダメだけど、北陸の御坊は御朱印をくれるね。
ちなみにお寺を出るときに動物が
町中の真昼なのにトコトコと横切った。
あれタヌキでなく、ムジナだなあ...
ハクビシンでなくアナグマなんだけどなあ
鳥海山のキツネさんの霊力強いのか、
最近、いろんな動物が挨拶に来るにゃ。
今回、キジだけでも4羽くらい遭遇したもん。
高瀬神社へ南下するも眠たくなって、
戸出って田園地帯の
JAサイロの近くで昼寝。
熟睡して3時間くらい寝たっす。
って、ここらのパチンコ屋の屋上にはゴジラ...
いや、アーストロンだっ!!
2018年6月16日 気多神社
午前中で艦艇見学はひけて午後から
寺社巡りに入ります。
越中一之宮が4社も乱立してます。
元々は気多大社があったのですが...
能登が越中から分立したため越中にあった
気多大社が能登に移され能登一之宮になると、
越中一之宮は空席となってしまった。
それまで二之宮の射水神社が昇格。
気多大社に勧請されて新設の気多神社が
一之宮の地位を争うことになった。
その後、国府が射水郡から砺波郡へと
移転となり高瀬神社も一之宮を主張....
立山信仰もあいまって、複雑な越中でござんす。
射水神社、立山神社は参拝済なので
残りの2社を参拝。まずは気多神社です。
伏木の近くの丘陵にある一之宮でこじんまりとしています。
でも女性が良く参拝にきてるっす。
御朱印女子って本当に増えてきてるのだなあ。
神職さんも常駐してなくて、少し離れた社務所に
御朱印も書いておいてあるのをもってって
くださいって感じでした。
ちなみに総社もここにあったようです。
2019年4月21日 (日)
2019年4月20日 (土)
より以前の記事一覧
- 2018年5月2日 岩木山神社と高照神社 2019.03.05
- 2018年5月2日 弘前さくら祭 2019.03.05
- 2018年4月30日 恐山 2019.03.04
- 2018年3月11日 はじめての明治神宮 2018.12.02
- 3月11日 石浜神社と万里の長城 2018.12.02
- 2018年3月11日 くまごろさんに柴又帝釈天を案内してもらう 2018.12.02
- 2018年 2月12日 関山神社 2018.12.02
- 2018年1月21日 砥鹿神社で東海初詣 2018.12.02
- 2018年1月1日三社詣で 2018.12.01
- 2017年12月30日 宮地嶽神社 2018.12.01
- 2017年12月30日 宗像大社境外摂社 織幡神社 2018.06.12
- 2017年12月30日 宗像大社 沖津宮遥拝所 2018.06.12
- 2017年12月30日 大島むなかた牧場と砲台跡 2018.06.12
- 2017年12月30日 大島最高峰 御嶽宮 2018.06.12
- 2017年12月30日 宗像大社 中津宮 2018.06.12
- 2017年12月29日 宗像大社 辺津宮 2018.06.11
- 2017年10月4日 安房国一宮 安房神社と洲﨑神社 2018.06.10
- 2017年11月4日 高家神社 料理祖神 2018.06.10
- 2017年11月4日 関東不動33番札所 大聖院高塚不動尊 2018.06.10
- 2017年11月3日 関東不動32番札所 厄除岩瀬不動尊 2018.06.10
- 2017年10月9日 白山比咩神社 2018.06.10
- 2017年10月1日 能登半島の環波神社 2018.06.09
- 2017年9月15日 姫路城 2018.06.08
- 2017年9月3日 信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士 2018.06.08
- 2017年9月3日 上田城址散策 2018.06.08
- 2017年8月19日 荒神谷遺跡 2018.06.05
- 2017年8月19日 那売佐神社 2018.06.05
- 2017年8月12日 初盆 2018.06.05
- 2017年6月10日 蒲郡帰りに豊川稲荷へ 2018.06.02
- 長門一宮住吉神社 2017.12.04
- 香春の鏡山神社 2017.12.04
- 豊前坊高住神社 2017.12.04
- 英彦山登拝 2017.12.04
- 田尻一座の村芝居 2017.12.04
- 桜開花の靖国神社 2017.10.29
- 鹿島神宮で茅の輪くぐり 2016.11.04
- 国宝五城の犬山城 2016.07.14
- 小諸なる 古城のほとり 雲白く 遊子悲しむ 2016.02.19
- 江口寿史展 KING OF POP 川崎と神保町にて 2016.01.20
- 伊勢神宮にお礼参り 2015.05.10
- 別格20番コンプリート 2015.01.14
- 春日大社の巫女すーちゃん 2014.08.24
- 箸蔵寺金比羅大権現 2014.06.28
- 諏訪大社と光前寺 2014.03.02
- 豊川稲荷のち本宮山奥宮 2013.11.10
- 成田山新勝寺のうなりくん 2013.11.08
- 黄檗宗本山萬福寺 2013.01.14
- 四国別格二十番香川県篇 2012.09.05
- 姫路の白鷺城より白鳥城 2011.09.27
- 球場ラヴァーズ 2011.08.29
- 坂上田村麻呂から後藤鹿之助 2011.08.27
- わさび焼酎の美濃地屋敷 2011.08.08
- 福知山の花祭り 2011.05.17
- 一畑薬師が三河にも!! 2011.02.10
- グラントアでロボットカーニバル 2011.01.26
- こんぴらふねふね 2010.12.12
- 雨の松江 2010.10.30
- オートバイデザイン3発目!! 2010.09.10
- さらに旧車のバイクたち 2010.09.07
- アートなバイク 2010.09.06
- 甲賀忍術でK10D故障 2010.09.03
- 生駒山の山頂をさがせ!! 2010.09.02
- 大和路の聖徳太子 2010.08.22
- 五月の京都二十二社 2010.07.04
- 大隅国からえびの市へ 2010.06.26
- 吉野山から高野山へ 2010.04.17
- ファントム オブ 鹿島 2010.03.27
- 南都七大寺も梅の季節 2010.03.16
- 石上神宮の烏骨鶏 2010.03.05
- 北海道は遠いゾって方に朗報 2010.02.24
- プリウスは失笑される日本車だけど 2010.02.20
- 長田神社と須磨寺 2010.02.19
- 日本列島あっちゃこっちゃ CP1 2010.02.18
- 遙かなる雪国、いつもの砂国 2010.01.17
- 丹生川上神社でお屠蘇を頂く 2009.12.18
- 女人高野の太陽寺 2009.11.29
- ひさしぶりの秩父三峯の旅で 2009.11.27
- 諏訪湖の諏訪子 2009.10.24
- 池上本門寺のお会式の賑わい 2009.10.24
- 大和田神社で松川響岳太鼓 2009.10.08
- 加子母の明治座 2009.09.27
- 星掬う摩耶山で四万六千日 2009.08.26
- 二十二社をぼちぼちと 2009.08.25
- 三輪明神の山辺の道散策 2009.08.20
- 竜神の室生で宇陀宇陀 2009.07.30
- 蔵王権現くずきりちゅるりん 2009.07.30
- 西国巡礼も結願だじょ!! 2009.07.08
- 御田植祭練習の伊雑宮 2009.06.11
- 但馬から丹波そして大野原 2009.05.20
- 三瓶山と八雲山の神話 2009.05.19
- スランプからヒポクラテスへ 2009.05.15
- 四国お遍路讃岐篇その2 2009.05.11
- 四国お遍路讃岐篇その1 2009.05.10
- 回向院から浅草寺へ 2009.04.18
- 湯島聖堂で儒学を学べ 2009.04.18
- 日本海側の西国札所へ 2009.03.29
- お多賀さんと太郎坊天狗 2009.03.28
- 湖東三山と永源寺 2009.03.27
- 美濃・若狭・丹後の国府を巡る 2009.03.26
- 信州と濃尾の一宮 2009.03.19
- 国府宮のなおいぎれ 2009.03.17
- 飛騨高山の寺を巡る 2009.03.17
- 飛騨高山の桜山八幡宮 2009.03.16
- 伊賀のきぐ丸で正月堂 2009.02.20
- 祇園精舎の東山 2009.02.14
- 風神雷神の建仁寺 2009.02.14
- 清水の舞台から西国巡り 2009.02.11
- 浄土真宗のお西さん 2009.02.11
- 妙にお寺が多い金沢 2009.01.26
- 加賀鳶でアクロバティック 2009.01.26
- 大一大万大吉でチェインジ 2009.01.22
- おんけんばやけんばやそわか 2009.01.20
- おいでませ山口のお社へ 2009.01.20
- おいでませ山口のお寺へ 2009.01.20
- お遍路第三シーズン三日目 2009.01.17
- お遍路第三シーズン二日目 2009.01.17
- お遍路第三シーズン初日 2009.01.17
- 年始の西国巡礼 2009.01.17
- 年末の西国巡礼 2009.01.17
- 不老利庵明日香 2009.01.17
- 近所のお寺の本興寺 2008.12.24
- 三河三石の満光寺 2008.12.17
- 豊田の松平郷へ寄り道 2008.12.16
- 舎利仏(ミイラ)の横蔵寺 2008.12.09
- 美濃の谷汲さんも秋から冬へ 2008.12.09
- 三河三観音と飛騨中呂の禅寺 2008.11.27
- 円空の寺、飛騨千光寺 2008.11.27
- 平均的ステッカーってか 2008.11.27
- 高山の周辺の神社 2008.11.26
- 三重県内の神社にもお立ち寄り 2008.11.22
- 補陀洛渡海伝説 2008.11.22
- 那智パーティで青岸渡寺 2008.11.20
- 熊野三山元宮の天磐盾 2008.11.20
- 熊野三山にゆきむし飛ぶ 2008.11.19
- 南禅寺の水路閣 2008.11.09
- 知恩院と青蓮院、そして青不動 2008.11.09
- 京都三名水の梨木神社と平安神宮 2008.11.09
- 下鴨神社は森の神社 2008.11.09
- 上賀茂神社の舞妓しゃん 2008.11.09
- 吉田山から大文字を望む 2008.11.08
- 京都大学の時計台 2008.11.08
- 慈照寺の銀閣観音殿と東求堂 2008.11.08
- 近江八幡と近江神宮 2008.11.07
- 近江西国の観音正寺と長命寺 2008.11.07
- 駿府公園の秋と言えば 2008.11.05
- 宗一郎の故郷の光明山 2008.10.28
- 遠江井伊谷の庭園で 2008.10.27
- 備中、備前、播磨の塔 2008.10.19
- 吉備の中山の双璧 2008.10.17
- 西の比叡山で紅葉を探す 2008.10.16
- 聖徳宗の斑鳩の里 2008.10.09
- 斑鳩の柿を食べて法隆寺 2008.10.09
- 宇治上神社の桐原水 2008.10.08
- 1万円札の鳳凰、10円玉の鳳凰堂 2008.10.08
- 石山寺と三室戸寺を繋ぐ宇治川 2008.10.07
- 佐夜ノ中山で子育て飴をぺろぺろ 2008.09.28
- 白山中宮平泉寺の越前馬場 2008.09.27
- 只管打坐の永平寺 2008.09.26
- 清く澄んだ水田の織姫 2008.09.25
- 盧遮那仏の律宗総本山 2008.09.17
- 薬師寺で三蔵法師を思う 2008.09.17
- 生駒の聖天さんでアフリカ象が好きっ!! 2008.09.16
- 雷除観音の岩間寺 2008.09.15
- 甚目寺観音と漆部神社 2008.09.09
- 津島の牛頭天王 2008.09.09
- 多度大社で白馬をみた 2008.09.08
- 台密の中枢で三塔巡拝 2008.09.05
- 魔さるくんの日吉大社 2008.09.04
- 浮御堂でうきうきっ 2008.09.03
- 井内峠の善城寺 2008.09.02
- 賑わりまくりの出雲大社 2008.08.27
- 別格番外にも寄ってね 2008.08.23
- 岩屋寺・大宝寺・浄瑠璃寺・八坂寺 2008.08.23
- 立江寺・鶴林寺・太龍寺・平等寺・薬王寺 2008.08.23
- 常楽寺・国分寺・観音寺・井戸寺・恩山寺 2008.08.23
- 切幡寺・藤井寺・焼山寺・大日寺 2008.08.23
- 淡路島の幽宮 2008.08.23
- 磯野カツオのお掃除かな 2008.08.22
- 男山の石清水八幡宮 2008.08.19
- 夏のおいなりさん 2008.08.19
- 明日香の壺阪寺と龍蓋寺 2008.08.07
- 槇尾山ってばハイキング 2008.08.07
- 藤井寺バッファローズ 2008.08.06
- 日本三大弁才天の竹生島 2008.08.04
- 伊吹山の荒ぶる神と湧水 2008.08.04
- 東海道の奇祭だ新居手筒花火 2008.07.26
- 法華経のふるさと身延 2008.07.22
- 第三の善光寺 2008.07.22
- 伊豆の国から甲斐の国 2008.07.21
- 風林火山の国へ 2008.07.21
- 霊峰富士山の東西浅間 2008.07.20
- 秋葉三尺坊大権現 2008.07.13
- 猛暑日の二俣から秋葉神社へ 2008.07.13
- 近江の国、また今度ね 2008.07.06
- 三井の晩鐘 2008.07.06
- 奥山半僧坊 2008.06.28
- 1981年の写真 2008.06.26
- 龍ヶ城の岡崎城 2008.06.02
- 草薙剣の舞でマチェットじゃ! 2008.05.25
- 蝦夷国の神社をめぐる 2008.05.07
- 絵はがきもいいよね 2008.04.23
- 赤岩から伊良湖の散歩道 2008.04.21
- 日本の真中 生島足島大神 2008.04.19
- 躑躅と紫陽花で有名な不動尊 2008.04.08
- 三嶋大社と箱根神社 2008.04.07
- 中尊寺からの手紙 2008.04.01
- 金太郎と天狗のお寺 2008.03.31
- すみよしさんと陰陽師 2008.03.26
- 大阪春の陣 2008.03.26
- 氷の薄い諏訪湖 2008.03.14
- 元善光寺で両手に華 2008.03.12
- 第六十七番札所 小松尾山 大興寺 2008.03.01
- 第六十六番札所 巨鼇山 雲辺寺 2008.03.01
- 第六十五番札所 由霊山 三角寺 2008.03.01
- 第六十四番札所 石鉄山 前神寺 2008.03.01
- 第六十三番札所 密教山 吉祥寺 2008.03.01
- 第六十二番札所 天養山 宝寿寺 2008.03.01
- 第六十一番札所 栴檀山 香園寺 2008.03.01
- 第六十番札所 石鉄山 横峰寺 2008.03.01
- 第五十九番札所 金光山 国分寺 2008.03.01
- 第五十八番札所 作礼山 仙遊寺 2008.03.01
- 第五十七番札所 府頭山 栄福寺 2008.03.01
- 森の石松にいじめられた 2008.02.25
- 東山道の神社で諏訪 【睦月・如月】 2008.02.24
- 石の上にも三遠じゃなくて三年 【睦月・如月】 2008.02.24
- 密教寺院あっちゃこちゃめぐり 【睦月・如月】 2008.02.23
- 東海道の道別の神様 【睦月・如月】 2008.02.22
- 北陸道の神社エール 【如月】 2008.02.22
- 赤福は復活したけど 2008.02.21
- 浄土真宗のお寺さん 【如月】 2008.02.20
- わるい子はいねがー!! 2008.02.15
- 関東三十六不動第一番 大山不動尊 2008.02.05
- 小雨降る京都へ 2008.02.01
- 第五十六番札所 金輪山 泰山寺 2008.01.31
- 第五十五番札所 別宮山 南光坊 2008.01.31
- 第五十四番札所 近見山 延命寺 2008.01.29
- 第五十三番札所 須賀山 円明寺 2008.01.29
- 第五十二番札所 瀧雲山 太山寺 2008.01.29
- 熊野牛王神符のお烏さん 2008.01.28
- 第五十番札所 東山 繁多寺 2008.01.23
- 第四十九番札所 西林山 浄土寺 2008.01.22
- 伊予十三仏 潅頂山 極楽寺 2008.01.22
- 第四十八番札所 清滝山 西林寺 2008.01.22
- 萩東光寺のお正月 2008.01.22
- ドーマンセーマン柳の下 2008.01.19
- 修験道の石槌神社 2008.01.19
- 天神さんの忙しい季節 2008.01.18
- 伊予国一宮 大三島 大山祗神社 2008.01.17
- 第九番札所 正覚山 法輪寺 2008.01.15
- 第八番札所 普明山 熊谷寺 2008.01.15
- 第七番札所 光明山 十楽寺 2008.01.15
- 第六番札所 温泉山 安楽寺 2008.01.15
- 四国別格二十霊場 大山寺 2008.01.15
- 第五番札所 無尽山 地蔵寺 2008.01.11
- 第四番札所 黒厳山 大日寺 2008.01.11
- 第三番札所 亀光山 金泉寺 2008.01.11
- 第二番札所 日照山 極楽寺 2008.01.11
- 阿波一宮 大麻比古神社 2008.01.11
- 第一番札所 竺和山 霊山寺 2008.01.11
- 高野山金剛峯寺 2008.01.09
- あけおめ2008 2008.01.09
- 弘法に筆の謝り 2007.12.28
- 遠州三山 万松山可睡斎 2007.12.24
- 遠州三山 医王山油山寺 2007.12.24
- 遠州三山 法多山尊永寺 2007.12.23
- 南無豊川托枳尼真天 2007.12.16
- 紅葉の東寺と天龍寺 2007.11.24
- 東薗目花祭り 2007.11.20
- 大道芸わーるどかっぷ 2007.11.05
- 舞阪大太鼓の十五夜 2007.10.26
- 十五夜ミッフィーちゃん 2007.10.25
- 岡本太郎は爆発太郎 2007.10.16
- 生田緑地に行って民家 2007.10.15
- 吉備津で温羅ウララー 2007.10.11
- お~い!! さみしんぼう 2007.10.10
- 吉備路のタワーリングインフェルノ 2007.10.10
- なんとなく80年代 2007.09.20
- おわらふたたび 2007.09.04
- 元官幣大社と真言密教総本山 2007.08.25
- おまんらよさこいじゃき 2007.08.22
- 妖怪道五十三次 2007.08.05
- お伊勢さんでアマテラス 2007.07.18
- 他力本願で南無阿弥陀仏 2007.02.19
- 飛び下りの名所 2007.02.18
- ステンレスの悪魔 2007.02.06
- 鹿島槍火まつり 2007.02.05
- 火の鳥が信州を舞う 2007.01.15
- 速報 おわら風の盆 2006.09.05
最近のコメント